総合研究大学院大学の鈴木俊貴氏を中心とする研究チームが、鳥類の一種シジュウカラに単語の組み合わせによる情報伝達能力が進化していることを発見しました。
単語を組み合わせて文章をつくる能力(統語)はヒトに固有に進化したとされ、実際、チンパンジーなどの霊長類にそのような統語能力は見付かっていませんでした。
研究チームの過去の研究で、今回ヒト以外の動物に言語能力が存在することを世界で初めて実証しました。
シジュウカラには、「ヘビ」や「タカ」の存在を示す名詞のような鳴き声など10種類以上の音声要素を組み合わせて、175種類以上のユニークな鳴き声を発することがわかっているとのこと。
今回の成果は、統語能力がヒトに特有だとする、ダーウィン以来の科学的憶測を覆す画期的なものとのことで、今後の研究結果報告も気になるところです。
解析が進めば「新たな言語」として、覚えることで鳥と会話なんてことが可能になるかもしれませんね。
引用元:
大学ジャーナル